eフレンズのサイトへ

文字サイズ

お知らせ

2025年3月27日

能登半島地震支援活動助成金 採択団体紹介

コープいしかわは、全国の生協組合員・役職員の皆様から寄せられた温かい支援募金を活用し、「能登半島地震支援活動助成金」を創設いたしました。

この度、能登の暮らしと地域の復興を支援する活動に取り組む10団体へ、総額296万円を助成いたしました。採択された団体は、被災地の子どもたちや高齢者の支援、地域のコミュニティ構築、被災者の生活と健康を守る活動など、多岐にわたる分野で活動されています。

2月の助成金交付に続き、3月からはコープいしかわ理事長が各団体を訪問し、直接目録をお渡しするとともに、活動状況の視察や意見交換を行っています。

 

3月24日までに4団体を訪問し、現場の状況や課題について伺いました。

 

 

3月2日(日)、「いしかわ家族面接を学ぶ会」(輪島市役所にて)

 

3月14日()、笑顔のこども食堂ネットワークーGOHAN(野々市市)

 

3月20日()、外浦の未来をつくる会(珠洲市)

 

3月24日(月)、スマイルフォース(金沢市)

 

今後も順次、全採択団体を訪問し、復興に向けた活動を支援してまいります。

コープいしかわは、今後も全国の生協と連携し、能登の皆様に寄り添い、一日も早い復興を願い、継続的な支援活動に取り組んでまいります。

一覧に戻る