くみかつブログ
2022年3月22日
「教えてもらおう!添加物の役割」を開催しました
能登地域協議会こんにちは🤗くみかつレポーターのパンです♪♪
3月16日(水)zoomにてコープゼミナールを開催しました😃
テーマは「教えてもらおう!添加物の役割」~食品添加物の安全性と表示について~です。
今回お話しして下さったのは、日本生協連の早川敏幸さんです。早川さんは安全性や表示に関わるお仕事をされているので、とてもわかりやすく、丁寧にお話しして下さいました。
最初は表示の事を教えて頂きました。原材料名と添加物を分けて書くのが原則。これ→/(スラッシュ記号)で区分されている事が多く、/の後が添加物なんだって。
ここからは添加物のお話しへ。
私達は「危険」というイメージが大きすぎて、そこに隠れている、安全に使用されているという情報が見えてなかったような気がします。
・天然にも危険(発ガン性物質)はあり、化学物質の添加物だけが危険なわけではない事
・身体に蓄積される添加物は認可されない事
・使われている添加物はリスク管理されていて、健康に影響が出ない量が判断され、ルールが決められている事(リスクアナリシス)
・昔からみれば、添加物は削減され、有害添加物は排除され、安全性が確保されてきた事
・この安全性を実現する為に、行政に要望したのが生協である事
今使われている添加物は、ちゃんと管理された物で、役割を果たしている事がわかりました。
今回、早川先生のお話しを聞いて、添加物にあまりとらわれず、健康の為に楽しい食事を摂る事と、不安な事は公的機関から情報を得るという事を気づかせて頂きました。
早川先生には、講演終了後も沢山の質問にも答えて頂き、本当にありがとうございました。
参加者の皆さんもありがとうございました♪
心に残った事があれば幸いです😊
アンケートも待っています。よろしくお願いします。
#食品添加物#コープゼミナール#安全性#食品表示#リスクアナリシス#無添加