くみかつブログ
2023年12月13日
「もしも」に備える防災学習会が開催されました
南加賀地域協議会こんにちは。
南加賀の虹色イルカです🐬
先月の報告になります🙇♀️
11月14日(火)に小松センターで、「もしも」に備える❣️防災学習会が開催されました。
いつ、どこで起こるかわからない災害に備えて、小松市防災エキスパートの高野明美氏をお迎えして、9名の参加者でお話を聞きました。
最初に災害の備えは、まずは災害について知ることですと始まり、昨年の8月4日に起きた小松豪雨災害の時のコープの取り組みの紹介をしてくれました。
次に小松豪雨災害の時のスライドや動画を交えながらお話がありました。
水が押し寄せてくる場面では、その場にいたかのような臨場感に胸が詰まる思いでした。
そのあと、高野氏が持って来てくださったたくさんの防災グッズの紹介がありました。
中でも、枕元セットは用意しておく必要を感じ、トイレの逆流防止の仕方は、是非覚えていて取り入れたいと思いました。
最後に避難所で感染症を出さないために、手洗いの方法を、みんなで実践しました。
しっかり洗っているつもりでも、洗った後に機械を通してみると、洗えていないことがわかり、みんなで盛り上がりました。
女性が避難所の運営に関わっている所は、感染症が出ないそうです。
自分の手洗いがしっかり出来ていると、自分だけでなく、避難所の皆んなも守れることを知りました。
まとめとして、お伝えしたいことがあります。
・雨が止んだら、大丈夫ではない!
(水位は、あとから上がってくる)
・浸水している所で車が止まったら、エンジンをかけ
ない!
(車のエンジンルームに水が入ると廃車になる)
・普段からハザードマップをよく見ておく!
(実際に浸水した箇所とハザードマップに出てい
る所は同じ)
まだまだ書ききれないほど、盛りだくさんの内容を聞いて学ぶことができた学習会でした。
今後も、防災の学習会は必要だと感じました。
また開催したいと思うので、皆さんまた「知る」ことから始めてみませんか?