eフレンズのサイトへ

文字サイズ

くみかつブログ

2022年3月29日

フードドライブについて考える交流会を開催しました

南加賀地域協議会

こんにちは😊
南加賀くみかつレポーターのキツネです🎵

 

3/26(土)にフードドライブについて考える交流会を、オンライン開催しました🍀

 

日本では、年間約600万トンの食物が廃棄されています。
その一方で、食べ物に困っている人がいる…。
その矛盾を解消する活動が、「フードバンク」や「フードドライブ」です。
大まかな違いは、「フードバンク」は主に企業と連携する活動だとすると、「フードドライブ」は主に家庭とつながる活動です。

 

今回の交流会では、「フードドライブ」の活動をなさっている【フードシェア あったらモン】代表の北さんをお迎えしました。

 

★家庭で余ってしまった食品を集める。
★何がどのくらい集まったか入庫表で管理し、保管する。
★場所を設けて、同意書(連絡先)を頂いたうえで配布する。
★万一に備え配布したものを出庫表で情報管理し、食品による事故があった際には配布した人に連絡をする。

 

活動内容を文章にするとこのようにまとまります。
ですが実際は、文字にならない行間に、いろいろな事柄や気持ちがあふれています。

 

協力したいとお持ちくださった食品が、寄付いただけない食品であったり…。
食品は必要でも、配布に必要な同意書(連絡先の記入)に抵抗がある方もいらしたり…。
寄付していただいた食品で人気の無いものを、どう無駄にせずに活用するか悩んだり…。
【あったらモン】は、人や企業、市役所をはじめとする民生委員やシルバーセンター、子ども食堂などの団体とつながりを築き、少しづつ前進してきたようです。

 

北さんは活動内容をメインにお話しくださいましたが、人から預かった食品と「気持ち」を、食品を必要としている方の「気持ち」に寄り添い、つなげる。
その印象が強く残りました。
北さん、大変参考になるお話をたくさんしてくださり、本当にありがとうございました❗
***********
『あったらモン』では集めた食品を、毎月第3土曜日には小松サン・アビリティーズ、毎月第4月曜日に市役所1階ロビーで定期的に配布しています。

 

食品の募集は上記のほか、他団体でもおこなっておりますし、身近なところではファミリーマートが全国で展開している「ファミマフードドライブ」という取り組みも紹介いただきました。

 

あったらもん。小松弁で「もったいない」を意味する言葉です。
「もったいない」を「ありがとう」に…という想い、大きく広げていきたいです✨
***********
参加者のみなさんから寄せられた意見や質問は、お互いにいい刺激になったと思います😄
まだまだ言い足らないよ!とか、いま言いたいこと思いついた!ということは、アンケートにドシドシ書いて、ぜひご提出を❤

 

はてさて🐱
南加賀地域協議会の企画は、以下に続きます。
☆4/11(月)10時~12時
フリーリアで「春色マスク美人」になろう!
☆4/21(木)10時~12時
おいしいだけじゃない!意外に知らない「ハチミツ」の話

 

残念ながら「春色マスク美人」は申込の締切りを過ぎちゃってますが、「ハチミツ」は4/2(土)まで絶賛申込受付中😘
まずはおすすめ情報便チェック!申込とご参加、お待ちしてまぁす💕

 

 

 

 

 

#フードロス 
#食品ロス
#フードドライブ
#フードバンク
#フードシェア
#こども食堂
#フードシェアあったらモン

一覧に戻る